2018年5月18日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 えも 雑記 日本版ダイレクトアクセスは介護保険領域から? スポンサーリンク 日本版ダイレクトアクセス 僕は老健の入所業務をメインに働いていたが、4月から通所にも顔を出している。 いわゆる「在宅」の人たちが相手だけど、よく言う慢性期というのではなく、急性期の一歩手前という理解の方 […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 えも 筋 ローコスト簡易筋電計。素人にも作れるか!?? ② 簡易筋電計完成! できました。簡易筋電計。 とりあえず、見てください。 ケーブルがなかったので、とりあえずスピーカーをつないで試運転してます。 筋電波形を音に変換することになるので、波形が導出されるとスピーカーから「サー […]
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月8日 えも 雑記 チーム医療 他職種連携 って言うけど。(余談です) かなり前からチーム医療って言葉を耳にするるようになった。 最近はさらに進んで、IPW(Inter Professional Work=多職種間連携協働)という言葉を耳にする。 誰かが発明したものと言うより、必要性から自然 […]
2018年5月7日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 えも 雑記 介護保険改定1ヶ月 介護保険改定されて1ヶ月たった。 バタバタと仕事に追われる毎日だけど、変わったことは... ①外出することが増えた ②書くことが増えた ③色々な人と話すことが増えた の3つ。 外出諸々 「入所前後訪問指導」 老健入所前後 […]
2018年5月6日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 えも 筋 ローコスト簡易筋電計。素人にも作れるか!??① ※作り方等詳細を知りたい方は↓のサイトをご参照ください。 http://www.f.waseda.jp/y.muraoka/Simple-EMG-BF/1home.html 先日、ローコストBF(バイオフィードバック)用 […]