まだまだ踊ります

スポンサーリンク

1年間続いた投稿会。最終日から一夜明け、「祭の後」のような感覚になってます。が。

一番大変だったのは主催していた友人、ブログ上では「PM&R」さん。
僕なんかが感傷に浸っている場合じゃない!

ムーブメントの起こし方

とある変人さんとの出会い

ムーブメントは一人の変人の行動から始まるといわれます。
一人目のフォロワーが変人をリーダーに変える。
二人目のフォロワーが現れることで、フォロワーがいることが認識される。
そして人が集まり始めてムーブメントが起きる。

僕は変人さんが大好きです(^^)

僕も変人の芽があるんでしょうね。

ある時、メッセージが届きました。
その人もかなりの変人。
その名はPM&Rさん。

正直言います。「近づいたらやばい」って思いました(笑)

でもいつの間にか一緒に踊ってました(笑々)

ちょうど、これとは別のブログを作っていたころ。

えもさんとの出会い

そのブログは、僕が以前勤めていた病院で知り合った元SEさんと一緒に始めたものです。
僕がその病院をやめてから音信不通だったんだけど、突然メールが来て、

「ブログやろうよ」

って。

目的は「お小遣い稼ぎ」

ブログに広告張り付けてお小遣いを稼ごうというもの。
ここでのハンドルネーム「えも」というのは彼の名前です。

スポンサーリンク

えもさんからSEOやマーケティングの基礎的なことや、ワードプレスの扱い方などを教わりました。

えもさんが芸能ゴシップ記事なんかを書いて、僕が医療ネタを書いていくという感じで始めたんだけど、えもさんは実家に引っ込むとかで、ブログをすべて譲り受けました。

僕が芸能記事なんか書けるわけもなく、何となく日々の臨床の中で悶々としていたことを叫んでいたら、PM&Rさんがブログを見つけ、叫びの部分だけここに移転してきました。

今、えもさんは今天国で暮らしています。酒飲んで体壊したか、鬱になって引きこもったかと思っていたのだけども、ガンだったのね。

単なる小遣い稼ぎブログだったのが、ここまで成長しました。

えも、ありがとう。

フォロワーたちとの出会い

そして、同じような仲間が集まり、情報交換したり、おっさん話に花を咲かせたりしているうちに投稿会が始まり、いつの間にかPM&Rさんに執行部と名付けられ、現在に至ります。

僕らは多分、一人目のフォロワーなのでしょう。

1年間投稿会をやって、二人目のフォロワーたちが現れてくれました。

まだムーブメントにはなっていません。
まだまだ踊り続けます。

不満抱えて悶々としているくらいなら、一緒に踊ろうぜ!
[br num=”3″]

PM&Rさんとその仲間たちと天国のえもさんに感謝を込めて
2017年3月26日 えもの友人より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です